ARTISTS INFORMATION
今年のテーマは「音食酒祭」。
ジャズという伝統に敬意を払いつつ、その枠を飛び越え、レゲエ、ヒップホップ、ロック、DJ、そして食と酒とが一堂に会する、祝祭的な三日間です。
今回のNIHONBASHI PUB &JAZZに参加してくれるアーティストをご紹介します!
-
ギタリスト井上銘を中心に2017年に結成。これまでにアルバム「STEREO CHAMP(2017) 」「MONO LIGHT(2018) 」「The Elements(2023) 」を発表。ブルーノート東京や、渋谷WWWなど様々な会場で観客を魅了してきた。
今回は、特別編成でレギュラーメンバーの山本連、福森康に加えShin Sakaino、AYAKIがゲストとして出演。
-
日本のレゲエシーンを熱くさせた横浜のレゲエクルー、FIRE BALLの一人。2019年より活動を休止している。 ソロアーティストとして今年2月には、New EP「experience」をリリースし、その作品のクオリティーの高さが広く評価されている。 また、自身のバンド、CHOZEN LEE and THE BANG ATTACK の楽曲、ライブはジャンル、世代、初見者問わず広く支持されている 今回のステージではLAで活躍するベーシストYuki “Lin” Hayashiを中心とし、Eddie Brown、松浦千昇のトリオバンドでChosen Leeの本物のレゲエを最先端のジャズで迎え撃つ、エキサイティングなステージを届ける。
-
ニューヨークを拠点に活動するDJ、音楽プロデューサー、キュレーター。ヒップホップを基盤に多様なジャンルを融合させた独自のスタイルを持ち、アディダスやナイキ等のブランドとのコラボレーションや、数々の有名アーティストのツアーDJを務めてきた。特に、Jay-Zの公式ツアーDJを長年務めワールドツアーに参加し、その卓越したスキルと音楽センスで観客を魅了した。世界的な舞台でのパフォーマンスを経験しトップDJとしての地位を確立。またミックステープシリーズは革新的であり、選曲センスは高く評価されている。
今回のステージでは、NeilのDJとNPJで活躍してくれてたミュージシャン達のコラボレーションというHIPHOPとジャズが交差する新しいパフォーマンスを届ける。
-
Ryu Matsuyama Ryu(Vocal, Piano) Jackson(Drum)からなるバンド。
イタリア生まれイタリア育ちの Ryu(Vo/Pf)が、2012 年“Ryu Matsuyama”としてバンド活動をスタート。 2014 年バークリー音楽大学に留学していた Jackson(Dr.)が加入。 2018 年メジャーデビュー以降、FUJI ROCK FESTIVAL をはじ め、タイや台湾などの音楽フェスにも出演。 近年では、ドラマ 『オールドファッションカップケーキ』主題歌や、NHK ドラマ『ケ の日のケケケ』劇伴&テーマ曲なども手掛け、コンポーザーとして も活動の場を拡げている。 今回のステージではベーシスト&マルチ・アーティストのシンサカイノを迎えての特別編成。
-
Kunita Daisuke 北海道札幌市生まれ。米国バークリー音楽院卒業。2014年、世界的ピアニストの上原ひろみ、 Alex Machacek、Steve Hunt らの参 加が実現したアルバム『In My Life』をリリース。近年は『大乱闘 スマッシュブラザーズ SPECIAL』『攻殻機動 隊SAC_2045 』 、映 画『Blue Giant』など、日本を代表するタイトルにもギタリストとして参加している。本ステージはベースにYuki Atori、ドラムにYoichiro Yamauchiを迎えての特別編成。
-
高橋飛夢(Vo,Gt)、ケイタイモ(Ba)、Eiji Nagamatsu(Dr)による初のコラボレーショントリオ。ソングライティング、ベース、ドラムという異なる視点が交差し、自由奔放で心地よく揺らぐ音楽を紡ぎ出す。ジャンルを越えた響きが、ここから始まる。
-
LE GRAND RETOUR サックスプレイヤー中園亜美とピアニスト竹田麻里絵による、 ジャズエレクトロユニット。 遺伝子レベルで通じ合う二人ならではの、 ハイセンスな音の掛け合いが織りなす最上級のアーバンサウンド。 2017年冬より都内を中心に活動を開始。 ジャズ,ヒップホップ,R&B,クラッシック、 様々な要素をとりいれたオリジナリティに溢れる作品を次々と発表。
-
国内外問わず活動中のドラマーEiji Nagamatsuを中心にクインテット、カルテット、トリオ、デュオとバリエーション多数の編成でジャンルにとらわれずパフォーマンス、ライブを行っている。2024年には1st Albumを全国流通し、Christian Lillinger来日ツアーをサポートするなど様々な編成でライブも精力的に活動中。 インプロビゼーションからジャムまでその日しか聞けない音や形をスリリングに表現している。
-
沖縄県宜野湾市出身のシンガー/ソングライター。 2008年1st EP "Infinity" で全国デビュー以降、多数のLive 出演や作品リリースに加え、舞台への出演や作詞作曲家としての楽曲提供、また2025年公開のディズニー実写ミュージカル映画「白雪姫」では訳詞を担当するなど、様々な作品に携わっている。2025年5月
7日に最新作「DEAR MAMA feat. Hanah Spring & RITTO -GORILLA HEAD Remix」がリリース。今回のステージではNPJのオリジナルバンドVocal - 多和田えみ 、keys- 瀧田敏広、Guitar - 馬谷勇、Bass - 江川綾、Drums - 乗冨鼓というこの日しか見れない特別な編成で珠玉のカバーを中心としたセットをお届けする。